スポット基本情報
-
- 【一部閉場】鎌倉海浜公園水泳プール [プール]
-
評価点数 50/ 100 点 評価者(0 件)
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
市営のきれいなプール
江ノ島電鉄線長谷駅から徒歩約10分。
由比ヶ浜から海岸線を江ノ島方面に向かう途中にある鎌倉海浜プール。
駐車場は1時間300円と少し割高ですが、プールの入場料は大人200円子供100円と安いです。さすが、市営のプール!
自然を満喫できます
ここのプールは滑り台などはありませんが、広くて解放感があり、緑の山がすぐ真横にあるので自然を満喫しながら楽しめる場所です。
屋根付きのベンチが沢山あるので、日差しをよけながら見学も出来ます。
50m&25mプール
大人の使用率が高い50mプールは中学生以上が対象。水深も少し深め。
誰でも利用できる25mプールではレーンもひかれているので、水泳の練習にも最適です。
ちびっこ向けプール
少し深めの「児童プール」と深さ30cm位の「幼児プール」が子供たちの一番のお気に入り。
50Mプール以外の場所なら浮き輪やボールなど使用しても大丈夫なので、泳ぎに慣れていない子にも安心です。
もちろん大人でも浮き輪を使って遊んでも大丈夫です。
幼児用プールにはワニの置物がプール内にあり、唯一の遊具っぽい場所になっています。
売店
テントを張った売店もあり、軽食や飲み物、アイスなどが販売されていました。
プールサイドでの飲食、持ち込みもOKなので疲れたらパワー補給を。
おむつの取れていない子は入水不可
入場無料でプールサイドまで行くことができます。
プールへの入水は不可の為、プールサイドでお留守番です。
プールサイドにスプリンクラーの地面置きコーナーがあり、ここで遊ばせるのはOKだそうです。
次男もここで水遊びしながら兄姉がプールで気持ちよさそうに遊んでいるのを眺めていました。
現在仮設の更衣室にはおむつ交換台などはないので、おむつはベンチで交換を。
荷物はプールサイドへ
荷物預けコーナーはありますが、ロッカーはありません。
プールサイドへすべての荷物を持って行けるように行くとよいと思います。
混雑情報
ここのプールはオープンと同時に行くのがオススメです。
午前中9時台はほとんど遊泳客はおらず、独占状態でした!
11時過ぎると混雑してきます。
その他
現在はお手洗いやシャワー、更衣室などのプール以外の設備がほとんど仮設での営業になっています。
将来的に改装するのかもしれませんが、昨年も仮設だったのでまた来年もこのままかもしれません。笑
まとめ
監視員さんがちょっと厳しくみんなを監視していますが、遊泳中の方々をきちんと見てくれているので安心です。
海や山の緑を眺めながら自然満喫出来るプールは最高に気持ちいいです!